5月の営業
今日から5月が始まります。
5月も毎日朝9時から営業になります。
いちご狩りはGW期間中はいちご狩りセンターにて受付になります。
GW以降は直売所にて受付になります。
6月以降は未定になります。
5月も陽一郎園をよろしくお願い致します。
のんびり遊んで楽しんで
beach_access 直売情報
直売の営業は9:00〜いちごが無くなり次第の終了になります。(2019年12月12日更新) サイズ 値段 3L 650円 2L 600円 L 600円 S 550円 特A 600円 平並べ 1300円 黒トレー 700円 B(800g) 500円 [続きへリンク]feedbacks いちご狩り情報
イチゴ狩り入園料(練乳付き、おかわり自由)※幼児は3歳より 期間 大人 小学生 幼児 12/下旬〜1/13 2200円 2000円 1800円 1/14〜4/13 2000円 1800円 1600円 4/14~5/6 1800円 1600円 1400円 5/7~5/31 1500円 1300円 11… [続きへリンク]done イチゴ畑の一年
9月植えと3月植えで育苗専用の高設ベンチに親苗を植えます。 親になる苗は試験場で育てた苗(ウイルスフリー)などを購入します。 ※ウイルスフリーとは簡単に言うと病気の心配のない苗。 3月~6月:植え付けた親苗を育ててランナー(つる)をいっぱい出します。 ランナー(つる)はよく見ると小さい苗になっていま… [続きへリンク]grade 陽一郎園の歴史
陽一郎園は先代の故大畠陽一郎が昭和35年に樽地区でいちごを作り始めるところから始まりました。 (渋川広域地区で陽一郎の従兄弟の羽鳥氏がいちごを初めて導入して 一年後のことでした。) その当時は石垣いちごから始まりました。 苺を作り始めた当初、主品目は酪農や葡萄、米、養蚕でまだ日本で始まったばかりの… [続きへリンク]photo_filter いちごビートル
当店のマスコットのいちごビートル! 外装のいちごデコレーション、内装もいちご柄と徹底しております。 シーズン中はいちご狩りセンターに展示しており記念撮影ができる様になっております。 ご希望があれば車に乗って撮影も可能です。 [続きへリンク]冷凍いちご販売休止
在庫切れのためしばらく冷凍いちご販売休止になります。
在庫ができ次第販売を在庫致しますのでしばしお待ち下さい。
のんびり遊んで楽しんで
person 営業時間
営業期間 直売: 12月上旬〜6月上旬 イチゴ狩り: 12月下旬〜6月上旬(予約不要) 休園日: 1月1日、不定休 ※イチゴ狩り: 朝9:00より開園いたします。混雑時は、土・日・祝日限定で朝8:00より整理券を配布しております。 [続きへリンク]beach_access 直売情報
直売の営業は9:00〜いちごが無くなり次第の終了になります。(2019年12月12日更新) サイズ 値段 3L 650円 2L 600円 L 600円 S 550円 特A 600円 平並べ 1300円 黒トレー 700円 B(800g) 500円 [続きへリンク]feedbacks いちご狩り情報
イチゴ狩り入園料(練乳付き、おかわり自由)※幼児は3歳より 期間 大人 小学生 幼児 12/下旬〜1/13 2200円 2000円 1800円 1/14〜4/13 2000円 1800円 1600円 4/14~5/6 1800円 1600円 1400円 5/7~5/31 1500円 1300円 11… [続きへリンク]done イチゴ畑の一年
9月植えと3月植えで育苗専用の高設ベンチに親苗を植えます。 親になる苗は試験場で育てた苗(ウイルスフリー)などを購入します。 ※ウイルスフリーとは簡単に言うと病気の心配のない苗。 3月~6月:植え付けた親苗を育ててランナー(つる)をいっぱい出します。 ランナー(つる)はよく見ると小さい苗になっていま… [続きへリンク]grade 陽一郎園の歴史
陽一郎園は先代の故大畠陽一郎が昭和35年に樽地区でいちごを作り始めるところから始まりました。 (渋川広域地区で陽一郎の従兄弟の羽鳥氏がいちごを初めて導入して 一年後のことでした。) その当時は石垣いちごから始まりました。 苺を作り始めた当初、主品目は酪農や葡萄、米、養蚕でまだ日本で始まったばかりの… [続きへリンク]photo_filter いちごビートル
当店のマスコットのいちごビートル! 外装のいちごデコレーション、内装もいちご柄と徹底しております。 シーズン中はいちご狩りセンターに展示しており記念撮影ができる様になっております。 ご希望があれば車に乗って撮影も可能です。 [続きへリンク]土日の営業予定
25日、26日の営業予定です。
朝9時からいちご狩り、直売営業になります。
いちご狩りはいちご狩りセンターにて受付、いちご狩りになります。
休憩スペース、遊具、撮影コーナーの方は休止になります。
3密にならない様に対策してのご案内になります。
入場の際は必ず消毒の方お願い致します。
直売はやよいひめメインの販売で営業しております。
冷凍いちご(2kg入り1500円)も好評発売中!
練乳(1L入り1000円)の販売も始めましたのでこちらもよろしくお願い致します。
こちらもできる限りの対策を行っておりますがお客様自身の感染症対策が一番大切ですのでどうかよろしくお願い致します。
のんびり遊んで楽しんで
person 営業時間
営業期間 直売: 12月上旬〜6月上旬 イチゴ狩り: 12月下旬〜6月上旬(予約不要) 休園日: 1月1日、不定休 ※イチゴ狩り: 朝9:00より開園いたします。混雑時は、土・日・祝日限定で朝8:00より整理券を配布しております。 [続きへリンク]beach_access 直売情報
直売の営業は9:00〜いちごが無くなり次第の終了になります。(2019年12月12日更新) サイズ 値段 3L 650円 2L 600円 L 600円 S 550円 特A 600円 平並べ 1300円 黒トレー 700円 B(800g) 500円 [続きへリンク]feedbacks いちご狩り情報
イチゴ狩り入園料(練乳付き、おかわり自由)※幼児は3歳より 期間 大人 小学生 幼児 12/下旬〜1/13 2200円 2000円 1800円 1/14〜4/13 2000円 1800円 1600円 4/14~5/6 1800円 1600円 1400円 5/7~5/31 1500円 1300円 11… [続きへリンク]done イチゴ畑の一年
9月植えと3月植えで育苗専用の高設ベンチに親苗を植えます。 親になる苗は試験場で育てた苗(ウイルスフリー)などを購入します。 ※ウイルスフリーとは簡単に言うと病気の心配のない苗。 3月~6月:植え付けた親苗を育ててランナー(つる)をいっぱい出します。 ランナー(つる)はよく見ると小さい苗になっていま… [続きへリンク]grade 陽一郎園の歴史
陽一郎園は先代の故大畠陽一郎が昭和35年に樽地区でいちごを作り始めるところから始まりました。 (渋川広域地区で陽一郎の従兄弟の羽鳥氏がいちごを初めて導入して 一年後のことでした。) その当時は石垣いちごから始まりました。 苺を作り始めた当初、主品目は酪農や葡萄、米、養蚕でまだ日本で始まったばかりの… [続きへリンク]photo_filter いちごビートル
当店のマスコットのいちごビートル! 外装のいちごデコレーション、内装もいちご柄と徹底しております。 シーズン中はいちご狩りセンターに展示しており記念撮影ができる様になっております。 ご希望があれば車に乗って撮影も可能です。 [続きへリンク]いちご狩りについて
明日の営業を最後にいちご狩りセンターはお休みになります。
いちご狩りは一応営業は続けておりますので受付は直売所にて受付を致します。
なるべくお客様の接触の少ない様に配慮してご案内予定になります。
直売は通常営業しておりますのでよろしく願い致します。
のんびり遊んで楽しんで
person 営業時間
営業期間 直売: 12月上旬〜6月上旬 イチゴ狩り: 12月下旬〜6月上旬(予約不要) 休園日: 1月1日、不定休 ※イチゴ狩り: 朝9:00より開園いたします。混雑時は、土・日・祝日限定で朝8:00より整理券を配布しております。 [続きへリンク]beach_access 直売情報
直売の営業は9:00〜いちごが無くなり次第の終了になります。(2019年12月12日更新) サイズ 値段 3L 650円 2L 600円 L 600円 S 550円 特A 600円 平並べ 1300円 黒トレー 700円 B(800g) 500円 [続きへリンク]feedbacks いちご狩り情報
イチゴ狩り入園料(練乳付き、おかわり自由)※幼児は3歳より 期間 大人 小学生 幼児 12/下旬〜1/13 2200円 2000円 1800円 1/14〜4/13 2000円 1800円 1600円 4/14~5/6 1800円 1600円 1400円 5/7~5/31 1500円 1300円 11… [続きへリンク]done イチゴ畑の一年
9月植えと3月植えで育苗専用の高設ベンチに親苗を植えます。 親になる苗は試験場で育てた苗(ウイルスフリー)などを購入します。 ※ウイルスフリーとは簡単に言うと病気の心配のない苗。 3月~6月:植え付けた親苗を育ててランナー(つる)をいっぱい出します。 ランナー(つる)はよく見ると小さい苗になっていま… [続きへリンク]grade 陽一郎園の歴史
陽一郎園は先代の故大畠陽一郎が昭和35年に樽地区でいちごを作り始めるところから始まりました。 (渋川広域地区で陽一郎の従兄弟の羽鳥氏がいちごを初めて導入して 一年後のことでした。) その当時は石垣いちごから始まりました。 苺を作り始めた当初、主品目は酪農や葡萄、米、養蚕でまだ日本で始まったばかりの… [続きへリンク]photo_filter いちごビートル
当店のマスコットのいちごビートル! 外装のいちごデコレーション、内装もいちご柄と徹底しております。 シーズン中はいちご狩りセンターに展示しており記念撮影ができる様になっております。 ご希望があれば車に乗って撮影も可能です。 [続きへリンク]冷凍いちごの販売について
冷凍いちごの販売は好評でお問い合わせが増えております。
只今店頭販売以外にもヤフーオークション、ふるさと納税の販売も開始致しました。
ヤフーオークションでは3kg2500円にて販売をしております。
店頭販売は2kg1500円で販売中です。
店頭販売の方がお買い得になります。
店頭からの発送もおこなっております。
詳しくはお電話にてお問合せをお願い致します。
のんびり遊んで楽しんで
person 営業時間
営業期間 直売: 12月上旬〜6月上旬 イチゴ狩り: 12月下旬〜6月上旬(予約不要) 休園日: 1月1日、不定休 ※イチゴ狩り: 朝9:00より開園いたします。混雑時は、土・日・祝日限定で朝8:00より整理券を配布しております。 [続きへリンク]beach_access 直売情報
直売の営業は9:00〜いちごが無くなり次第の終了になります。(2019年12月12日更新) サイズ 値段 3L 650円 2L 600円 L 600円 S 550円 特A 600円 平並べ 1300円 黒トレー 700円 B(800g) 500円 [続きへリンク]feedbacks いちご狩り情報
イチゴ狩り入園料(練乳付き、おかわり自由)※幼児は3歳より 期間 大人 小学生 幼児 12/下旬〜1/13 2200円 2000円 1800円 1/14〜4/13 2000円 1800円 1600円 4/14~5/6 1800円 1600円 1400円 5/7~5/31 1500円 1300円 11… [続きへリンク]done イチゴ畑の一年
9月植えと3月植えで育苗専用の高設ベンチに親苗を植えます。 親になる苗は試験場で育てた苗(ウイルスフリー)などを購入します。 ※ウイルスフリーとは簡単に言うと病気の心配のない苗。 3月~6月:植え付けた親苗を育ててランナー(つる)をいっぱい出します。 ランナー(つる)はよく見ると小さい苗になっていま… [続きへリンク]grade 陽一郎園の歴史
陽一郎園は先代の故大畠陽一郎が昭和35年に樽地区でいちごを作り始めるところから始まりました。 (渋川広域地区で陽一郎の従兄弟の羽鳥氏がいちごを初めて導入して 一年後のことでした。) その当時は石垣いちごから始まりました。 苺を作り始めた当初、主品目は酪農や葡萄、米、養蚕でまだ日本で始まったばかりの… [続きへリンク]photo_filter いちごビートル
当店のマスコットのいちごビートル! 外装のいちごデコレーション、内装もいちご柄と徹底しております。 シーズン中はいちご狩りセンターに展示しており記念撮影ができる様になっております。 ご希望があれば車に乗って撮影も可能です。 [続きへリンク]いちご狩り、直売について
直売は9時から17時頃まで
いちご狩りは9時から15時頃まで営業になります。
今の所問題なく毎日営業しております。
緊急事態宣言などの影響でかなりお客様は少な目になっております。
毎日お客様の行動範囲は頻繁に消毒などの対応をして感染予防を徹底して営業しております。
お客様自身の予防もお願い致します。
これからも陽一郎園をよろしくお願い致します。
のんびり遊んで楽しんで
person 営業時間
営業期間 直売: 12月上旬〜6月上旬 イチゴ狩り: 12月下旬〜6月上旬(予約不要) 休園日: 1月1日、不定休 ※イチゴ狩り: 朝9:00より開園いたします。混雑時は、土・日・祝日限定で朝8:00より整理券を配布しております。 [続きへリンク]beach_access 直売情報
直売の営業は9:00〜いちごが無くなり次第の終了になります。(2019年12月12日更新) サイズ 値段 3L 650円 2L 600円 L 600円 S 550円 特A 600円 平並べ 1300円 黒トレー 700円 B(800g) 500円 [続きへリンク]feedbacks いちご狩り情報
イチゴ狩り入園料(練乳付き、おかわり自由)※幼児は3歳より 期間 大人 小学生 幼児 12/下旬〜1/13 2200円 2000円 1800円 1/14〜4/13 2000円 1800円 1600円 4/14~5/6 1800円 1600円 1400円 5/7~5/31 1500円 1300円 11… [続きへリンク]done イチゴ畑の一年
9月植えと3月植えで育苗専用の高設ベンチに親苗を植えます。 親になる苗は試験場で育てた苗(ウイルスフリー)などを購入します。 ※ウイルスフリーとは簡単に言うと病気の心配のない苗。 3月~6月:植え付けた親苗を育ててランナー(つる)をいっぱい出します。 ランナー(つる)はよく見ると小さい苗になっていま… [続きへリンク]grade 陽一郎園の歴史
陽一郎園は先代の故大畠陽一郎が昭和35年に樽地区でいちごを作り始めるところから始まりました。 (渋川広域地区で陽一郎の従兄弟の羽鳥氏がいちごを初めて導入して 一年後のことでした。) その当時は石垣いちごから始まりました。 苺を作り始めた当初、主品目は酪農や葡萄、米、養蚕でまだ日本で始まったばかりの… [続きへリンク]photo_filter いちごビートル
当店のマスコットのいちごビートル! 外装のいちごデコレーション、内装もいちご柄と徹底しております。 シーズン中はいちご狩りセンターに展示しており記念撮影ができる様になっております。 ご希望があれば車に乗って撮影も可能です。 [続きへリンク]入園料値下げ
いちご狩りの入園料が下がります。
大人1500円
小学生1300円
幼児1100円
こちらの入園料に変わりますのでよろしくお願い致します。
コロナの影響でかなり集客が減って経営が厳しくなっておりますがスタッフ一同頑張っておりますのでよろしくお願い致します。
のんびり遊んで楽しんで
person 営業時間
営業期間 直売: 12月上旬〜6月上旬 イチゴ狩り: 12月下旬〜6月上旬(予約不要) 休園日: 1月1日、不定休 ※イチゴ狩り: 朝9:00より開園いたします。混雑時は、土・日・祝日限定で朝8:00より整理券を配布しております。 [続きへリンク]beach_access 直売情報
直売の営業は9:00〜いちごが無くなり次第の終了になります。(2019年12月12日更新) サイズ 値段 3L 650円 2L 600円 L 600円 S 550円 特A 600円 平並べ 1300円 黒トレー 700円 B(800g) 500円 [続きへリンク]feedbacks いちご狩り情報
イチゴ狩り入園料(練乳付き、おかわり自由)※幼児は3歳より 期間 大人 小学生 幼児 12/下旬〜1/13 2200円 2000円 1800円 1/14〜4/13 2000円 1800円 1600円 4/14~5/6 1800円 1600円 1400円 5/7~5/31 1500円 1300円 11… [続きへリンク]done イチゴ畑の一年
9月植えと3月植えで育苗専用の高設ベンチに親苗を植えます。 親になる苗は試験場で育てた苗(ウイルスフリー)などを購入します。 ※ウイルスフリーとは簡単に言うと病気の心配のない苗。 3月~6月:植え付けた親苗を育ててランナー(つる)をいっぱい出します。 ランナー(つる)はよく見ると小さい苗になっていま… [続きへリンク]grade 陽一郎園の歴史
陽一郎園は先代の故大畠陽一郎が昭和35年に樽地区でいちごを作り始めるところから始まりました。 (渋川広域地区で陽一郎の従兄弟の羽鳥氏がいちごを初めて導入して 一年後のことでした。) その当時は石垣いちごから始まりました。 苺を作り始めた当初、主品目は酪農や葡萄、米、養蚕でまだ日本で始まったばかりの… [続きへリンク]photo_filter いちごビートル
当店のマスコットのいちごビートル! 外装のいちごデコレーション、内装もいちご柄と徹底しております。 シーズン中はいちご狩りセンターに展示しており記念撮影ができる様になっております。 ご希望があれば車に乗って撮影も可能です。 [続きへリンク]コロナ対策
今週から入園前の手の消毒に加え体温検査を実施します。
体温計の準備がまだなので準備出来次第開始致します。
体温が37.4度以上のお客様はご入園をお断りさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが何卒よろしくお願い致します。
引き続き感染症予防対策を強化し安全な経営ができるよう努力をしていきます。
のんびり遊んで楽しんで
person 営業時間
営業期間 直売: 12月上旬〜6月上旬 イチゴ狩り: 12月下旬〜6月上旬(予約不要) 休園日: 1月1日、不定休 ※イチゴ狩り: 朝9:00より開園いたします。混雑時は、土・日・祝日限定で朝8:00より整理券を配布しております。 [続きへリンク]beach_access 直売情報
直売の営業は9:00〜いちごが無くなり次第の終了になります。(2019年12月12日更新) サイズ 値段 3L 650円 2L 600円 L 600円 S 550円 特A 600円 平並べ 1300円 黒トレー 700円 B(800g) 500円 [続きへリンク]feedbacks いちご狩り情報
イチゴ狩り入園料(練乳付き、おかわり自由)※幼児は3歳より 期間 大人 小学生 幼児 12/下旬〜1/13 2200円 2000円 1800円 1/14〜4/13 2000円 1800円 1600円 4/14~5/6 1800円 1600円 1400円 5/7~5/31 1500円 1300円 11… [続きへリンク]done イチゴ畑の一年
9月植えと3月植えで育苗専用の高設ベンチに親苗を植えます。 親になる苗は試験場で育てた苗(ウイルスフリー)などを購入します。 ※ウイルスフリーとは簡単に言うと病気の心配のない苗。 3月~6月:植え付けた親苗を育ててランナー(つる)をいっぱい出します。 ランナー(つる)はよく見ると小さい苗になっていま… [続きへリンク]grade 陽一郎園の歴史
陽一郎園は先代の故大畠陽一郎が昭和35年に樽地区でいちごを作り始めるところから始まりました。 (渋川広域地区で陽一郎の従兄弟の羽鳥氏がいちごを初めて導入して 一年後のことでした。) その当時は石垣いちごから始まりました。 苺を作り始めた当初、主品目は酪農や葡萄、米、養蚕でまだ日本で始まったばかりの… [続きへリンク]photo_filter いちごビートル
当店のマスコットのいちごビートル! 外装のいちごデコレーション、内装もいちご柄と徹底しております。 シーズン中はいちご狩りセンターに展示しており記念撮影ができる様になっております。 ご希望があれば車に乗って撮影も可能です。 [続きへリンク]今週も休まず営業
今週も休まず営業になります。
いちご狩りは朝9時から15時頃までの営業になります。※いちごが無くなりますと15時前に終了もあります
直売も朝9時から16時頃までの営業になります。
昨日の雪による積雪、凍結はありませんのでご安心下さい。
天気が悪い日はハウスの中も寒いので暖かい恰好でのご来店をおすすめ致します。
今週も陽一郎園をよろしくお願い致いします。
のんびり遊んで楽しんで
person 営業時間
営業期間 直売: 12月上旬〜6月上旬 イチゴ狩り: 12月下旬〜6月上旬(予約不要) 休園日: 1月1日、不定休 ※イチゴ狩り: 朝9:00より開園いたします。混雑時は、土・日・祝日限定で朝8:00より整理券を配布しております。 [続きへリンク]beach_access 直売情報
直売の営業は9:00〜いちごが無くなり次第の終了になります。(2019年12月12日更新) サイズ 値段 3L 650円 2L 600円 L 600円 S 550円 特A 600円 平並べ 1300円 黒トレー 700円 B(800g) 500円 [続きへリンク]feedbacks いちご狩り情報
イチゴ狩り入園料(練乳付き、おかわり自由)※幼児は3歳より 期間 大人 小学生 幼児 12/下旬〜1/13 2200円 2000円 1800円 1/14〜4/13 2000円 1800円 1600円 4/14~5/6 1800円 1600円 1400円 5/7~5/31 1500円 1300円 11… [続きへリンク]done イチゴ畑の一年
9月植えと3月植えで育苗専用の高設ベンチに親苗を植えます。 親になる苗は試験場で育てた苗(ウイルスフリー)などを購入します。 ※ウイルスフリーとは簡単に言うと病気の心配のない苗。 3月~6月:植え付けた親苗を育ててランナー(つる)をいっぱい出します。 ランナー(つる)はよく見ると小さい苗になっていま… [続きへリンク]grade 陽一郎園の歴史
陽一郎園は先代の故大畠陽一郎が昭和35年に樽地区でいちごを作り始めるところから始まりました。 (渋川広域地区で陽一郎の従兄弟の羽鳥氏がいちごを初めて導入して 一年後のことでした。) その当時は石垣いちごから始まりました。 苺を作り始めた当初、主品目は酪農や葡萄、米、養蚕でまだ日本で始まったばかりの… [続きへリンク]photo_filter いちごビートル
当店のマスコットのいちごビートル! 外装のいちごデコレーション、内装もいちご柄と徹底しております。 シーズン中はいちご狩りセンターに展示しており記念撮影ができる様になっております。 ご希望があれば車に乗って撮影も可能です。 [続きへリンク]冷凍いちご販売再開
冷凍いちご2kg入り1500円になります。
保冷容器は別途300円になります。
購入を予定されるお客様はクーラーボックスの持参をおすすめします。
大量に購入されるお客様は事前にお電話で予約をお願い致します。